元馬乗りが教えるダイエット&体重管理術

競馬の仕事をしていた頃のダイエット方法と体重管理術をお教えします。

馬を止めるためには手で引っ張るだけでは止まらない

乗馬では騎乗馬の発進、誘導、停止が自分でできなければいけません。その中でも騎乗馬の停止が上手くできない方が多いように思います。よくあるのが手だけで手綱を引っ張って止めようとする行為です。実は手だけで手綱を引っ張っても馬は止まりません。最初のころは手綱を引っ張って止めると教えられる場合が多いんですが、その教え方が少し曖昧な部分があって上手く騎乗馬を停止できない場合がよくあります。

騎乗馬の停止方法

みなさんがよくやる停止の仕方

乗馬初心者の方やある程度経過を積んでいる方でも正しくない停止の仕方をされている方が多いです。

よくあるのが手だけで引っ張って止める行為です。結論から言うと手で引っ張ってまなかなか馬は止まりません。

正しい騎乗馬の停止方法

騎乗馬を確実に止めようと思うと上半身全体を使って停止させなければいけません。分かりやすく言うと上半身を起こすと言えば分かりやすいでしょうか。上半身全体を少し後ろに倒す感じですね。その動きの中で手で手綱を引っ張るイメージですね。手だけで引っ張るんではなくてまず上半身を起こして、その後に手で引っ張るということです。手で引っ張るのはあくまでも補助的な動きと思っていただいて構いません。まずは体を起こすことを意識してください。なんなら体を起こすことによって馬を停止させるくらいの気持ちでもいいと思います。

競馬騎手が抑えて乗っているところをイメージ

普段競馬を見られている方なら騎手の方がかかってる馬を抑えてるシーンを見たことがあると思います。そのときの騎手の姿勢は普段の騎乗フォームよりも体を起こして乗っていることに気付くでしょうか?イメージとしてはああいう感じです。騎乗バランスも後ろ目になっていると思います。

上半身を使って停止ができるようになれば

これをマスターできれば速歩や駈歩のときに騎乗馬を抑えることが可能です。騎乗馬のペースが少し速いと思えば脚を程よく使いながら体を起こして抑えてやれば上手く速度調節ができます。

最初はなかなか難しい

僕は最初のころ上手くできなくてよく怒鳴られてた記憶があります。常に

「体を起こせ!!」

と、インストラクターの方に怒鳴られていました。最初のころはその意味も把握できなかったんですが、意味がわかるようになってからはかなり上手く停止や速度調節ができるようになりました。

まとめ

騎乗馬の停止は手で手綱を引っ張るのではなく上半身全体を使って引っ張る

しっかりと上半身を起こしてその動きの中で自然な力具合で手で手綱を引っ張ること

イメージとしては競馬騎手がかかってる馬や行きたがってる馬を抑えようとしてる姿をイメージしてもらえれば分かりやすいと思います。